top of page

歴史研究会10月例会 陸上自衛隊「りっくんランド」の見学

去る10月25日(水)に陸上自衛隊の朝霞駐屯地にある「りっくんランド」と「振武臺記念館」(しんぶだいきねんかん)を見学しました。

当日は午前8時50分に新倉さん、田中さん、小野さん、柳さん、伊藤さん、南の6名が大泉学園に集合しました。西武バスに乗り換え約20分ほど乗車し、徒歩12分で朝霞駐屯地の正門に到着しました。

 受付で名簿を提出し早速構内に入館しました。目の前には通称コブラと呼ばれるヘリコプター、そして想像していたよりも大きなパラシュートが天井から吊り下り、機動戦闘車のタイヤの大きさにも驚きました。偵察用オートバイに伊藤さんと私が乗車。  




午前10時からはガイドに導かれ振武臺記念館に向かいました。この地には陸軍予科士官学校があり、それにまつわる展示品や資料、そして朝霞駐屯地の歴史を紹介しています。

建物の正門前で記念を撮影しましたが、写真に写っている門はひとつの岩を削って造ったとのことです。


館内の正面には雄健(おたけび)神社の模型があり、多い時には約6,000名の生徒が学び、毎日参拝していたようです。 乃木将軍直筆の掛け軸、玉音放送のレコード(複製)と終戦の詔書(複製)、学生服や大礼服が展示されていました。

興味深かったのは、朝霞は川越街道添いに膝折宿という宿場町として発展したこと。そして、この地に世田谷から東京ゴルフ倶楽部が移転し、名誉会長である朝香宮殿下の名を戴き、膝折村から朝霞町に変更したと言うことです。

そのゴルフ場で撮った写真にはベーブルースの姿もありました。



11時頃、りっくんランドの2階で自衛隊の組織、オリンピックコーナーなどを見学し、VR体験では落下傘の疑似降下体験、戦車や水陸両用車の疑似乗車体験など楽しみました。

最後に屋外展示の戦車の前で記念撮影し、ランチのお店に向かいました。

ただ、時間の都合で射撃シミュレーター、フライトシミュレーターを体験できず、3Dシアターも見れなかったのが心残りでした。



ランチは「おそば田なか」というお店で天丼と蕎麦を食べながら会話を楽しみました。

午後1時40分頃、最寄りのバス停から乗車し、大泉学園駅で午後2時過ぎに解散しました。



記事・写真:南 博幸(S51法)



Comments


最新記事
カテゴリ
アーカイブ
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page