top of page


第17回 所沢三田会 定例総会を終えて
去る2025年6月15日(日)にエステート白馬の会議室にて第17回所沢三田会定例総会が53名の出席者をえて開催されました。 会の始めに池田さん(S37医)、寺下さん(S37文)のお2人を偲んで物故者黙祷を行いました。 ...
6月22日


BEGINとの3時間
山本 健(S32 政) 遅れている春のめざめを催促するような桜がまだ寒さの残る中を五分咲きにならんでいた。北の丸公園は千鳥ヶ淵に続いた桜名所であり花見客が団体となって行き交っていた。コンサートの観客は大挙して区切られた行列道を雑踏となって進んだ。...
4月1日


2025年 所沢三田会 新年会を終えて
2025年2月16日(日曜日)、エステート白馬におきまして所沢三田会新年会を開催いたしました。寒い日が続く中、当日はまるで我々を祝うかのような暖かい天候に恵まれ、63名(内会員57名)が参集しました。 一色会長の元気な挨拶で始まり、石破首相との思いがけない繋がりも披露されま...
2月22日


慶応義塾史展示館をたずねて
山本 健(S32政) 先月の総会が平穏に楽しく終わり、帰路当日講演していただいた都倉さんと話す機会に恵まれました。その席で戦争と塾関連の特別展示があることを聞き、早速足を運びました。 7月初めで既に酷暑が始まっており、猛烈な日差しの下でしたが、数人の三田会仲間とともに学生の...
2024年7月11日


竹下 保さんを偲んで
竹下 保 第2代会長の突然の訃報を受け、2月25日の所沢三田会の総会・新年会にはご参加されていたのに・・・、と驚きました。 私は、三田会発足の時から、竹下さんとはご一緒に活動・行動する機会が多かったので、沢山の思い出があります。...
2024年5月18日


竹下さん(元会長)を偲んで
去る4月17日(水)、竹下保さん(S37年法卒)がご逝去(享年85歳)されました。3月に最近入院されたことはうかがっていましたが、まさかこのように急にお亡くなりになるとは思いもよりませんでした。あのお元気な先輩、竹下さんが! まさに驚きの報でありました。...
2024年5月15日


令和5年 所沢三田会新年会
所沢三田会新年会が、令和5年2月12日(日)会場ベルヴィザ・グランにて参加者57名(内会員47名)を集めて3年ぶりに開催されました。 今回はコロナ禍の中で杉本会長をはじめ何名かの方が欠席となるなど大変な状況ではありましたが、会長からのメッセージ代読の後、恒例の塾歌斉唱、松尾...
2023年2月20日


秋のイベント雑感
少しずつコロナが落ち着き、所沢三田会がサポートする地域イベントも賑わいを見せている。ミューズ大ホールで主催するチャリティーコンサート、ピアノコンサートがメインで、さらに講演会が大小2回、また応援するコンサートも二回おこなわれた。...
2022年11月22日


所沢三田会第14回定例総会
梅雨どきにもかかわらず、晴天です。気温30度に迫る勢いの好天に恵まれています。 所沢三田会「第14回定例総会」(2022年6月19日)。 会場のベルヴィ ザ・グラン(所沢市星の宮1丁目)に、58人の会員が参加します。コロナ禍の影響で、今年は新年会が中止となり、所沢三田会の会...
2022年6月30日


所沢三田会 第14回定例総会のご案内
会員の皆様におかれましては、ご健勝のこととお慶び申し上げます。 ゴールデンウィークが明け、コロナ禍が心配されましたが、「蔓延防止重点措置等」が発令されるよな事態にはなりそうにありません。 予定通り6月19日(日)に第14回定例総会をベルヴィ ザ・グランにて行いたいと思います...
2022年5月14日
同好会の記事
最新記事












タグから検索
ソーシャルメディア
bottom of page