top of page


2018年 平成30年新年会
平成30年所沢三田会新年会が、2月4日、所沢文化センターミューズにて開催されました。 当日は、根雪も残っていましたが、好天に恵まれ、近隣の東久留米三田会、東村山三田会、奥武蔵三田会及びKP三田会の来賓を含め70名の参加があり、懇親を深めました。...
2018年2月7日


2017年 第9回所沢三田会定例総会報告
6月4日所沢市民文化センターミューズにて第9回所沢三田会定例総会が開催されました。 竹下会長の挨拶のあと、議長に竹下会長を選任し下記議事について全て承認が行われました。 第1号議案 平成28年度活動状況 第2号議案 平成28年度所沢三田会決算...
2017年6月4日


2017年 新年会
2月5日、所沢市市民文化センターミューズで平成29年度所沢三田会新年会が開催されました。 当日は来賓を含めて72名の参加があり、来賓として東久留米三田会、奥武蔵三田会、東村山三田会の近隣三田会から参加をいただき懇親を深めました。 稲村幹事長の開会宣言のあと塾歌斉唱、...
2017年2月5日


2016年 新年会
所沢三田会の新年会が2月7日所沢市民文化センターで開催されました。 当日は好天に恵まれ、近隣三田会の東久留米三田会、奥武蔵三田会、東村山三田会の来賓を含め81名の参加者があり懇親を深めました。 竹下会長のあいさつにつづき青島健太氏の熱のこもった講演「プロ野球監督から考えるリ...
2016年2月7日
2014年 定例総会
6月8日(日)、所沢市文化センターミューズにおいて、11時から平成26年度所沢三田会定例総会が開催されました。 当日は梅雨空の小雨が降る天候にも関わらず72名の会員、会友が集まり第一部定例総会、第二部講演会、第三部懇親会の三部構成で執り行われました。 ...
2014年6月8日
2013年 新年会
さる2月3日(日)、西武球場内のチャイニーズレストラン「カントン テーブル」(旧レストラン「獅子」)において所沢三田会新年会が行われ、74名が参加しました。 当日は福澤先生のご命日(「雪池忌」)と重なり、塾員センター、応援指導部が不参加でした。...
2013年2月3日
2012年 定例総会
予定していた総会会場が「獅子」西武ドーム店から「掬水亭」へ思いもかけない総会会場の変更でしたが、参加者へは周知徹底することができ、大きな混乱もなく無事開催することが出来ました。 来賓として慶応義塾・塾員センター課長(2012年6月就任)北村和夫様、東久留米三田会から野崎...
2012年6月3日
2012年 新年会
2008年12月に設立総会を開き所沢三田会は正式発足いたしました。あれから丸3年経過し2月の新年会、6月の総会が年度定例化し、9つの同好会が発足して活発な活動を展開しています。現在会員数は180名で会員の大半がなんらかの同好会に所属しています。 ...
2012年2月5日
2011年 定例総会
6月5日(日)「獅子」西武ドーム店を会場にして、平成23年度所沢三田会定例総会は当会員並びに東久留米三田会(会長以下3名出席)、応援指導部3名の総勢74名の参加で滞りなく終了いたしました。今回は東日本大震災と原発事故の影響で5月に塾が行っている「卒51年以上の塾員の招待行事...
2011年6月5日
2011年 新年会
3連休の中日2月12日(土)に「所沢三田会新年会」を行いました。 当日は、あいにくのみぞれ交じりの悪天候にかかわらず99名の多くの方々から出席のご返事をいただき、盛大に行われました。 来賓に慶応義塾から蠣崎塾員センター部長ならびに近隣三田会から東久留米三田会の久保会長はじめ...
2011年2月12日
同好会の記事
最新記事













