top of page


歴史研究会・7月度の例会報告
歴史研究会の7月例会は新所沢公民館での座学と所沢パークホテル内「マルコポーロ」での暑気払い懇親会の2本立てとなった。 出席者は座学が13名、暑気払いが15名と盛況であった(人数が多い為、個人名略)。 座学においては、会員の青島さんのご友人(小学4年生からの)の野萩(のはぎ...
2017年7月5日


歴史研究会・国立歴史民俗博物館 歴訪記
歴史研究会の6月例会は、千葉県佐倉市の国立歴史民俗博物館の見学、及び周辺の散策をメインテーマとした。 参加者は7名(竹下、池田、小野、岡田、柿原、青島、山本)。 京成上野駅に午前10時前に集合し、約1時間で京成佐倉駅に到着した。...
2017年6月7日


歴史研究会・早稲田地区訪記
歴史研究会の3月例会は、11名(竹下・盛山・小野・新倉・柿原・田中・黛・岡田・青島・山本・一色)の参加で早稲田大学訪問をメインにしながら早稲田地区界隈を散策した。 高田馬場駅に集合し都立戸山公園を経由してまず理工学部のある西早稲田キャンパス構内を見学した。...
2017年3月4日


歴史研究会・谷根千歴訪記
歴史研究会・谷根千歴訪記 実施日:2016・10・05 日暮里駅南口10時集合 訪問先:紅葉坂~天王寺~観音寺~大黒天経王寺~諏訪神社~富士見坂~谷中銀座・夕やけだんだん~昼食「そば・大黒屋」~修性院~森鴎外記念館~解剖坂~夏目漱石旧居跡~根津神社 東京メトロ・根津駅解散(...
2016年10月5日


所沢三田会歴史研究会のお知らせ
所沢三田会歴史研究会の9月例会は、 別紙要領で9月7日(水)に開催します。 当日は東京国立博物館(http://www.tnm.jp/)を見学することにしています。 つきましては歴史研究会会員以外の皆様の参加も大歓迎ですので、 ...
2016年8月29日


歴史研究会・大宮地区歴訪記
実施日:2016・06・01 大宮駅10時集合 土呂駅15時乗車帰路 所沢16時帰着 訪問先:氷川神社・歴史と民族の博物館・漫画会館・大宮盆栽美術館 参加者:竹下・田中・柿原・池田・山本・小野・黛・一色・岡田 9名(敬称略・順不同 補足説明: 1、 ...
2016年6月1日
同好会の記事
最新記事













