top of page
2021年12月10日
歴史研究会12月例会座学の報告
12月例会として12月1日に新所沢公民館にて参加者16名と多くのメンバーが集合し座学を開催。今回は11月例会の上野公園歴史探索にも関連する、歴史研究会幹事の伊藤芳康氏(S51経)により「怨霊封じの結界」のテーマで講演戴きました。...
2021年11月28日
歴史研究会11月例会上野公園歴史探索の報告
コロナ感染もかなり減少傾向にあり11月10日(水)に久しぶりの上野公園歴史探索コースで例会を開催。当日は天候にも恵まれ特別参加で一之瀬さんも加わり12名の参加者が上野公園改札口付近に10時30分集合。 最初に企画者の伊藤さんより見学コースの説明。...
2021年11月20日
第45回所沢三田会ゴルフコンペを終えて
令和3年11月16日(火)に武蔵丘ゴルフコースにおいて、第45回所沢三田会定例ゴルフコンペを開催いたしました。 3度目の「緊急事態宣言」も解除され、久々に20名を超える23名の方々が参加され、立冬を迎えた季節でしたが、暖かな晴天のもと爽快にプレーを楽しむことが出来ました。...
2021年11月14日
柳瀬荘見学会に24名の参加
11月4日、所沢三田会地域貢献委員会の活動の一環として、電力王「松永安左エ門翁」の柳瀬荘(黄林閣)の見学を行いました。爽やかな秋晴れのもと、24名の参加がありました。所沢駅からバスに乗り30分程で柳瀬荘の駐車場に到着。石段を登り門をくぐって行くと、黄林閣の全景が見えてきます...
2021年9月29日
第44回所沢三田会ゴルフコンペを終えて
令和3年9月21日(火)、久邇カントリークラブにおいて、第44回所沢三田会定例ゴルフコンペを開催いたしました。 当日は3度目の「緊急事態宣言」中にもかかわらず、5組、18名(男性15名、女性3名)の方々が参加され、好天の絶好のゴルフ日和のもとで、和気あいあいと爽快にプレーを...
2021年9月21日
東京2020オリピック・パラリンピック大会にボランティアとして参加して
東京2020オリピック・パラリンピック大会にボランティアとして参加して 今般コロナ禍で開催された東京2020オリピック・パラリンピック大会にボランティアとして参加された立花真紀さんに問答形式でボランティア活動参加への思い等の質問に答えて頂きました。...
2021年8月15日
東京2020オリンピックを終えて ――コロナ禍のオリンピック回想――
今般閉幕した東京オリンピックと入れ替わりで高校野球が始まった。 炎熱下の甲子園グランドを純朴な高校生が汗みどろで歩く姿はいつもながら感動を呼ぶ。冗長な五輪開閉会式の直後だけに尚更その感は深い。同じスポーツマンの頂点をめざす戦いである。その片方が、商業主義や国家主体となりその...
2021年7月31日
「東京2020オリンピックの見どころ」と題し講演会を開催!!――陸上競技と水泳競技(主に水球)を中心として――
2020東京オリンピックは1年順延され、ギリギリまでトラブル続きでしたが、コロナ禍という厳しい環境下で開催否定派の声も多い中、何とか開会に漕ぎつけました。開会式で特に印象に残ったのは、最終聖火ランナーが大阪なおみ氏だったことです。まさに、多様性の象徴として栄誉の役割を担った...
2021年7月16日
東京2020オリ・パラが始まる!! ――水泳選手への応援のお願い――
いま日本はコロナという災禍の中にあり、その対処に大わらわの毎日である。国中がウイルスとの戦争の渦中にあるなかで、一年延期するとしたオリンピックが、もうすぐそこに迫っている。国の病気が治っていないのだから、多数の選手とお客を危険な国内に呼ぶのはやめ、それが治癒してからやれば良...
2021年7月16日
所沢三田会 7月例会歴史研究会 座学
場所:新所沢公民館 講師:古郡俊幸氏(S38年政) 出席者:若松、柳、池田、黛、栗原、竹下、岡本、山本、盛山、柿原、一之瀬、新倉、安藤、一色、岡田、杉本、松尾、志賀、南、小野、伊藤(21名) 本日は小野幹事ご就任後初めての、そして久々の歴史研究会を座学の形態で会員以外の多数...
同好会の記事
最新記事
タグから検索
ソーシャルメディア
bottom of page