top of page


第49回定例ゴルフコンペを終えて
今回は、年に1回の武蔵丘ゴルフコースで開催する定例ゴルフコンペでLPGA公式戦「樋口久子三菱電機レディース」が行われた難しいコースに17名の参加者の皆様が挑戦していただきました。 天候は、曇りで肌寒く快適な状況のもとではなかったですが、皆様全員プレーを満喫し、無事終了するこ...
2022年11月20日


歴史研究会11月例会 浅草探訪の報告
去る11月9日(水)午前11時30分、浅草雷門に参加者6名が集合。久々に出会った仲間。マスク顔にも笑みが感じられる。今回は残念ながら多くの会員が予定と重なり6名となった。清々しい秋晴れになり、平日でありながら着物をきたグループやカップル、外国人観光客など、かなりの人出に皆が...
2022年11月16日


第48回定例ゴルフコンペを終えて
前回のコンペは、茹だるような暑さの中皆様頑張ってプレーされましたが、今回は、予定より1週間遅らせて快適にプレーできるようにと思い10月4日に開催させていただきました。 その日に限り残暑が厳しく季節外れの天候に振り回された結果となりましたが、このような状況の中でも皆さま全員が...
2022年10月7日


所沢三田会 歴史研究会主催 9月例会座学
「日本フィルハーモニー交響楽団」 -どんな楽団― 猛暑が徐々に和らぎ、秋の兆しを感じ始めた9月10日(土)の午後、新所沢公民館学習室にて、公益財団法人日本フィルハーモニー交響楽団の平井俊邦理事長にお越しいただき、標記をテーマに講演会をおこなっていただきました。コロナ禍にもか...
2022年9月14日


第47回定例ゴルフコンペを終えて
まだ6月だというのに、関東は梅雨明けです。すっかり夏本番となった6月28日(火曜日)久邇カントリークラブに於いて第47回所沢三田会定例ゴルフコンペを開催。 今回は、総勢20名が参加され、茹だるような暑さの中皆様頑張ってプレイされました。...
2022年7月3日


第46回所沢三田会ゴルフコンペを終えて
令和4年3月29日(火)に美しい桜を愛でながら久邇カントリークラブにおいて、第46回所沢三田会定例ゴルフコンペを開催いたしました。 「まん延防止等重点措置」も解除され、参加される方が増えると思っておりました。 しかしながら、参加申し込みをご案内した当初は21名の申込がありま...
2022年4月7日


歴史研究会12月例会座学の報告
12月例会として12月1日に新所沢公民館にて参加者16名と多くのメンバーが集合し座学を開催。今回は11月例会の上野公園歴史探索にも関連する、歴史研究会幹事の伊藤芳康氏(S51経)により「怨霊封じの結界」のテーマで講演戴きました。...
2021年12月10日


歴史研究会11月例会上野公園歴史探索の報告
コロナ感染もかなり減少傾向にあり11月10日(水)に久しぶりの上野公園歴史探索コースで例会を開催。当日は天候にも恵まれ特別参加で一之瀬さんも加わり12名の参加者が上野公園改札口付近に10時30分集合。 最初に企画者の伊藤さんより見学コースの説明。...
2021年11月28日


第45回所沢三田会ゴルフコンペを終えて
令和3年11月16日(火)に武蔵丘ゴルフコースにおいて、第45回所沢三田会定例ゴルフコンペを開催いたしました。 3度目の「緊急事態宣言」も解除され、久々に20名を超える23名の方々が参加され、立冬を迎えた季節でしたが、暖かな晴天のもと爽快にプレーを楽しむことが出来ました。...
2021年11月20日


第44回所沢三田会ゴルフコンペを終えて
令和3年9月21日(火)、久邇カントリークラブにおいて、第44回所沢三田会定例ゴルフコンペを開催いたしました。 当日は3度目の「緊急事態宣言」中にもかかわらず、5組、18名(男性15名、女性3名)の方々が参加され、好天の絶好のゴルフ日和のもとで、和気あいあいと爽快にプレーを...
2021年9月29日
同好会の記事
最新記事














タグから検索
ソーシャルメディア
bottom of page